今、クラウドカメラの可能性が広がっています。コロナ禍や2025年の崖問題において課題となっている「業務の遠隔化」をテーマに、クラウドカメラを用いた映像データの活用法をお伝えします。現場において、クラウドカメラが第3の目となり、人間の意思決定をサポートするとはどういうことか? 映像活用が進む建設・物流業界のクラウドカメラ利用事例をご紹介しつつ、発展編として、AI解析やAPI連携によってセーフィーが描く未来をお伝えします。
※2021年9月29日収録の【DTTF(Digital Twin & Transformation Forum )2021 on Web~進まないDXへの処方箋を探り、“攻めの5年先”を見通す~】登壇映像となります。
こんな人におすすめ
- 遠隔業務を導入したい
 - 建設業界のDX事例を知りたい
 - 物流業界のDX事例を知りたい
 - API連携・AI解析について知りたい
 
チャプター
- カメラがDXと相性の良い理由
 - コロナ禍で変わりゆく遠隔〇〇
 - 映像データを活用した建設業界でのDX拡張例
 - 2030年を見据えたDXメイキング
 
この動画の視聴を申し込む
以下フォームからお申し込みいただくと、
          ご入力いただいたメールアドレスにこちらの動画視聴用URLをご案内いたします。
弊社プライバシーポリシーに同意の上、以下のフォームに
ご入力ください。
ご記入いただいた個人情報は、弊社プライバシーポリシーに従い、法令で定められた場合を除き、セミナーに関するご連絡や商品・サービス・イベント等のご案内を差し上げる以外の目的では使用いたしません。